#4 外壁や床、扉の打ち合わせ
ちょっと人気シリーズ。「家島様邸の家づくり」
このシリーズでは、あおぞら不動産の施主さんが家を建て始めてからの打ち合わせの数々から完成するまでの”あれこれ”を事細かにお伝えしていくシリーズです。
▼前回の記事はこちら。
▼本シリーズの初回の記事はこちら。
ついに!外壁や床の色、デザイン決め
家づくりの中で一番楽しくも大変だと思われる外壁や床の色、扉などの色決め。あおぞら不動産の家づくり(シリーズ:SORAIRO)では、下記の項目を私と施主さんで共に決めて行きます。
【外装】
- 外壁の色、デザイン
- 屋根の色
- サッシ(窓)の色
- 玄関ドアのデザイン、色
【内装】
- 床の色
- ドアの色、デザイン
- ドアの取っ手のデザイン、色
- ドアの丁番の色
- ドアのガラスのデザイン
- キッチン仕様(希望あればショールーム)
- お風呂仕様(希望あればショールーム)
- トイレ
- 内装クロス(後日)
- 照明器具(後日)
- カーテン(後日)
ちなみに、私は例えばお客様が選ばれたドアや床の色があまりマッチしないなぁと思った場合、しっかり合わないと助言するようにしています(笑)
今回決まった仕様で画像でルームツアー
▪外装
弊社で家を建てるお客様は3Dパースで内観、外観ともに家が建つ前にある程度イメージすることができます。

まずは外装から。
家の形が丁度左の箱と右の箱に分かれているので、色わけに丁度良い!
ということで。。。
ブラック×グレーの家になりました。

選ばれた外壁はケイミューの高耐久外壁、光セラのソラネル。
SORAIROではオプション扱いのグレードです。
初期費用は結構かかりますが、30年スパンで見ると塗装頻度が少なく済むので、外観に高級感が出てカッコよくなりつつ、長期で見るとコスパも良いです。

屋根と軒先もブラックの予定。
サッシ(窓)もブラックです。
外壁がグレーの部分だけ窓をシャイングレー色にして対応します。

この外壁は横張りで縦ラインのデザインになるので、ちょっとお得感あり。
というのも、外壁を縦張りにすると大抵の場合オプションでお金かかるからです。
玄関ドアはLIXIL ジエスタ2 K2仕様 P17 エクリュアイボリー色
▪内装

次に内装を紹介していきます。

1階の内装ドアはPanasonicのクラフトレーベル / ブラックオーク柄
上の画像をよく見て頂ければわかりますが、リビングの取っ手だけ真鍮色の丸取っ手です!
他のドアの取っ手の色やデザインまで細かい部分も選定しております。

床はPanasonic ベリティスフロアW ハードコート / ウォールナットクリア
かなり渋くもカッコ良い組み合わせです。
ちなみに、幅木、窓枠もブラック。
昨今はホワイトが多いので、これまたカッコよくなるでしょう。

リビングのドアを開けて見える光景
吹き抜けはやはり良い。

南面に設けた大きなサッシ。

ソファからの眺め。(木はないよ)
BBQや庭プールに十分なほどの庭に、目隠しフェンス

階段も以前の画像ではホワイトでしたが、踏板が床色合わせのブラウン、側板や手摺はブラックになりました。

吹き抜けにオープン階段…良いなぁ~!



キッチンに立ったときの目線です。
天井に付いている梁はSORAIROの特徴で標準工事です!

リビングのドアと洋室のドア。
あおぞら不動産のCADソフトにPanasonicのデータが入っているので、
選ばれたデザインや色をそのままそっくり投影しています。


上の今回選ばれた仕様が濃ゆい系の色で、以前の仕様は適当にホワイトで統一していたので、かなり雰囲気が違って見えますね。

オープン階段での吹き抜けはあおぞら不動産初なので、とても楽しみです!

洗面は造作で。こちらもどんなデザインにするのかこれから打ち合わせ。

脱衣所は乾太くんが。

お風呂は以前の記事でもあったように、オールブラックになりました。

では、2Fにあがっていきましょう。



2階のドア関係は全てマットなシンプルホワイトで統一。

床もシンプルなホワイトで統一しています。

一階とうって変わって、かなりの清潔感(笑)
こちら、寝室。

4.5帖の子供室予定の部屋(1)

4.5帖の子供室予定の部屋(2)
てなわけで、今回は以上です。
見て頂いてありがとうございました。
家島様邸の物件情報
基本情報
- 建築予定地:時津シーサイド日並
- 間取り:4LDK(吹き抜け有、バルコニー無)
- 建物面積:110.13㎡(33.31坪)
- 土地面積:185.98㎡(56.25坪)
建物性能
- 耐震:耐震等級3認定取得
- 防火:省令準耐火構造(火災保険50%OFF)
- 断熱性能: ZEH以上(Ua0.46前後予定)
- 気密性能 :0.5以下予定(工事中の気密検査)
- 外壁:ケイミュー光セラ16(高耐久)
- 外部コーキング:高耐久仕様
- 屋根:瓦棒葺き(金属系屋根材)
次回、#5では、ついに工事開始です。
基礎工事と大工工事の様子をお伝えしたいと思います。
◦河浪宇宙の各種SNSは こちら から…!
こちらの記事も人気です。

河浪 宇宙(Uchu Kawanami)

最新記事 by 河浪 宇宙(Uchu Kawanami) (全て見る)
- NODA カナエルRデザインの木目調がリアルすぎるので推したい - 2024年11月15日
- 《実例紹介#1》まるでホテルに住むように暮らす平屋│27坪 - 2024年11月1日
- 土地探しで9割の人が見落とすこと│室内からの眺めとか明るさの話 - 2024年10月29日
コメントを残す