ちょっと人気シリーズ。「家島様邸の家づくり」
このシリーズでは、あおぞら不動産の施主さんが家を建て始めてからの打ち合わせの数々から完成するまでの”あれこれ”を事細かにお伝えしていくシリーズです。
▼前回の記事はこちら。
▼本シリーズの初回の記事はこちら。
ついに着工!工事開始
基礎工事、始まる
2021年7月20日
ついに!重機が入って基礎コンクリートの工事が開始しました。
ちなみに工事については僕のYoutubeで自宅を建てた時の動画Verもあるので、
新築の工事を動画でダイジェストで見たい!という方は是非。
まずは全体的な高低差の解消と雑草をぬきぬき。
後日。
駐車場の土の鋤取り完了
遣り方を出しています。
建物の位置を正確に出すことですね。
基本中の基本ですけど、ここを間違っちゃうと大きいですよね。
現場監督(僕)もここは必ず毎回立ち合います。
この日、打ち合わせで事務所に閉じこもってると夕方には掘削、砂利敷、外周の捨てコンクリートまでキレイに完了!
透明のビニールシートは防湿シートと言って、湿気が上(基礎内)にあがってこないような措置です!
あっという間に鉄筋の配筋完了。
この上にコンクリートを流し込んで、ベタ基礎が完了するわけですね~。
コンクリートを打設した翌日の画像です。
鉄筋が立ち上がってるところが柱、壁になるわけですね。
いわゆる間仕切りですね!
ちなみに道路側は駐車場との高低差が80cmほどあるので、「深基礎」で対応しています。型枠ガッチリです。
次に先程立ち上がっていた鉄筋の部分に型枠を組んで、、、
コンクリートを流します!
解体すると。。。
出来上がり☆
とまぁ今回はかなり省略して書いてるのですご~く簡単に仕上がったように見えますが。。。本当はもっと細かな工程や職人さんの気苦労もあるので、その辺は汲み取って頂ければ(笑)
ここまでくると、施主さんでも間取りがわかるようになってきます。
基礎コンクリートだけを見ると家が小さく見えるので、これから家を建てられる方は注意してくださいね。
大工工事開始
2021年9月20日、大工工事が開始しました。
約一ヵ月前に完成した基礎コンクリートに。。。
土台(大引き)を施工していきます。
家島様邸が選ばれた、価格と性能のバランスが取れた家「SORAIRO」シリーズは床断熱です。
今回はオプションで90mm厚の高断熱仕様に変更してもらっています。
屋根は200mm、壁は85mm、あとで出てきますがサッシ(窓)は樹脂サッシです。
Ua値でいうと0.44の数値まで到達したので、数値だけで見るとエアコン2台で全館冷暖房可能な程度の断熱性能があります。
90mmとなるとさすがにぶ厚いですねぇ~
敷いていきますよっと
とんとん叩いていれていきます。
下からみると、土台(大引き)とおんなじ寸法!がっちり!!
断熱材を全て施工したあと、土台と大引きまわりに
気密テープを張っていきます。
これは自宅を建てた時の画像ですが、、、
エースクロス(気密テープ)を張ります。
このようにして、土台(大引き)と断熱材の細かな隙間を気密テープを使って埋めていくわけです。
工事の詳細が知りたい方はこちらの記事を!
床の気密テープ施工が終わった後は。。。
その上に24mmの分厚い構造用合板を敷いて、さらにその上に気密テープを施工します。念のためのダブル気密です。
この上に仕上げの床(フローリング)が張られるわけですね!
土台敷はこれにて完了です。
そして一気に進んで、上棟です。
こちら、半日ちょっと打ち合わせをしてる間に一回の柱梁組まで終わっちゃってる!!
この日の夜、小雨の予報だったのでブルーシートで濡れないように。
後日、夜中に雨が降りましたが、なんとかブルーシートが耐えてくれました。
快晴!!!
この日はクレーンを使って二階の柱、梁組を仕上げていき、屋根までは完成します。
つまりは、家の形になるということです!
二階の柱、梁がどんどん施工されていきます。
完成したばかりのマットブラックヘルメット!
かなーりみえてきた。
後日の朝。。。
っぽくなってきました!
いいねいいね~。
シンプルでカッコ良い形です。
窓の下地(窓台、まぐさ)まで完了しています。
玄関。
リビング。吹き抜け!!!
約3年ぶりの吹き抜けの現場なので、わくわく!
あら~~吹き抜けちゃってる~!!
こんな風になるよ~
オープン階段なんて、実は初めての施工!!
吹き抜け×オープン階段!!!カッコ良いだろうなぁ~
2階の吹き抜け廊下からリビングを見下ろしてます。
吹き抜けの外壁面に大きな窓がクル~~!!
とかワクワクしてる頃です。
二階。6帖と4.5と4.5帖。
まだ間仕切り壁施工されてないので、分かりづらいですね。
屋根の高耐久ルーフィング(屋根防水)施工。
この上に屋根の仕上げをしていきます。
今回はガルバリウム鋼板です。
外壁面は吉野石膏のタイガーEXハイパー
むかーしcmであったなぁ。。。懐かしい!
この時はまさかこの仕事に就いてこの商品を使うことになるとは思いもしなかった(笑)
外壁側に全てこのタイガーEXボードを張ることで耐震性をがっつり高めています。気密性能、防音性能、防火性能もあがりますよ~。
二日後。。。
外部の防水シート(白く見えてるやつですね)を張り巡らします。
SORAIROではデュポンのタイベック ハウスラップを使用しています。
よくホームセンターで売ってる防水シートに比べて、強度が段違いです。
手で引きちぎろうと思っても、一般の人じゃ無理なくらいですね。
サッシ(窓)が届いたので、取り付けます。
今回は樹脂サッシ、YKKAPのAPW330の予定だったのですが、
YKKAPの都合で納期が2ヶ月以上かかるらしく今回は断念。
樹脂サッシの老舗メーカーである「エクセルシャノン」さんの商品を
使用させて頂きました。
防水シートの施工も完了しまして、サッシの取付!
みえますか?サッシが取り付けられました。
サッシの取付の瞬間には立ち合えず!申し訳ない!
幅2.5mもある大きな掃き出し窓。
ちょうど吹き抜けのリビング部分の窓ですね。
サッシのメイン色はブラックです。
この左側の窓です。
玄関側の躯体は外壁がグレーなので、外壁合わせで窓はシルバーを選択。
そして内部では、吹き抜けに足場を建てまして。。。
断熱工事が始まるまでの木下地工事や、気密工事など
断熱工事までの下準備が進められていきます。
外部では先程説明したタイガーEXボードと柱の隙間を気密コーキングで塞いでいきます。
コーキングで隙間を塞いでいます。
(柱と緑のタイガーEXボードとの接合部分に白い線が見えると思います)
近くで見ると、こんな感じです。
よく柱やコーキング自体の収縮乾燥でコーキングが切れて、気密性能が下がるのでは?とYoutubeでコメント頂きますが、その通りですね。
ですので、なるべく乾燥収縮が少ない木材を使用しています。
また、気密が悪くなっても良いように、なるべく良い気密性能を確保しています。
直近8棟の気密性能の平均はC値0.38です。
柱の付け根も隙間があるのでコーキングで塞いでいきます。
床でいうと、前に説明した土台の気密
構造用合板での気密
そして柱の付け根の気密で3重の気密になっていますね。
床断熱に関してはこの3重の気密と、玄関周り、ユニットバスまわりの措置で十分な気密性能が出ます。
あ、あとサッシ周りの気密もバッチシです!
さらに、窓枠を取り付ける前に隙間があればウレタン吹き抜けスプレーで塞いでいきます。
間仕切り壁の施工や、ドアの寄せ、鴨井などの取付が完了し、
吹き抜け断熱の施工ができる状態までになりました。
書斎。
脱衣所と洗面所。
リビングの入り口ドアからキッチンを見る。
2階廊下。
2階の4.5帖の洋室。
2階の6.0帖の洋室。
てなわけで、断熱吹付工事に入ります。。。!
この記事、長い。長すぎる。
多分ここまで見る人、2%くらいしかいなさそう。
ここまで見てくれた方、ありがとうございます(笑)
さぞ、弊社のファンになってくれている方でしょう(笑)
ほんで、断熱工事が完了しました。
断熱工事中は防護服を着てないと中々に危険なので、
今回は工事完了後にお邪魔しました^^!
ちなみに、断熱工事の動画はこちらから。。。
一階の洋室。
SORAIRO標準のウレタン吹付です。
なるべく断熱材をカットしてスキン層を保持したいので、
105mmの柱に対して85mmの吹付をお願いしています。
けども、結構柱いっぱいまできちゃいますね。
きれ~いに吹付されていますね。隙間なし!!!
上は屋根断熱で、200mmどっぷりです。
200mmもあれば、九州の夏の暑さにかなり有効です。
そして、気密検査の結果は。。。。!?
C値0.4!!!
超高性能な気密性能のお家となりました。
一方、外では外壁工事が着々と進んでいますが、、、
足場のシートでほとんど見えないため、面白みに欠けますね(笑)
メインのブラックとサブのグレーの外壁が張られました。
ケイミューの高耐久外壁、光セラのソラネル。
横張りの施工で縦デザインになる数少ないサイディングです。
中々ないデザインで、カッチョイイ!!
そしてそして、一気に進みますよ。すみません。進めちゃいます。
内部では断熱工事完了後、内部の壁(耐火石膏ボード)を施工。
画像では、大工さんがオープン階段の施工中です。
そして、ドア枠、窓枠取付、ドアの取付や造作洗面台の造作など完了し。。。
(一気に飛ばします(笑))
ついに大工工事は完了!!!
玄関
自宅と同じPanasonicのヴィンティア^^!
レトロなデザインでやっぱりかっこいいわぁ
階段!!!
こうなる予定!!
うぉ~~!!自分でCGつくっておきながら、、、
そんまんまやん!!!
ちょっと今テンションあがりました(笑)
これが。。。
こうなる!!
ちなみに、アイアン手すりは11/12には取付予定^^!
これが付くと一気にカッコよくなるよね~。
キッチンカウンターはモールディング塗装仕上げの予定!
こちら、1棟目の自宅なんですけど、こんな感じになる予定^^!
こちらが一階の洋室です。
三枚連動引き戸になっているので、開口範囲が広く使いやすい!
洋室に面して、こっそり書斎の入り口の引き戸が!
2帖の小さな書斎。
コストダウンで造作の机なども全部なし!!
結局、IKEAの家具が初期コスパ最強説
机上の高い位置には漫画をたくさん置けるように可動棚をL字に計画。
洗面所の造作洗面台!
中々可愛い洗面台になる予定!
洗面横にはニッチをつくりました^^!
脱衣所。
こちらは窓横に洗濯機とガス乾燥機の乾太くんを置く予定!
そして、ユニットバス!
totoのサザナ 1616サイズ。
中々見ない真っ黒のユニットバス!
これはこれでカッコいいわぁ。。。!
全面のアクセントパネルや横長ミラーなどはオプションにされてますね。
ユニットバスの仕様決めのブログはこちらの過去ブログをご覧ください!
2階の廊下
4.5帖の洋室(1)
4.5帖の洋室(2)
6.0帖の洋室
そして、ついに。。。!
足場の解体!!!
じゃ~~ん。
ほぼそのまんまですね(笑)
すみません。疲れました。
そろそろ終わります(笑)
では次はクロス工事編?完成編?お楽しみに~!!
家島様邸の物件情報
基本情報
- 建築予定地:時津シーサイド日並
- 間取り:4LDK(吹き抜け有、バルコニー無)
- 建物面積:110.13㎡(33.31坪)
- 土地面積:185.98㎡(56.25坪)
建物性能
- 耐震:耐震等級3認定取得
- 防火:省令準耐火構造(火災保険50%OFF)
- 断熱性能:Ua値0.44
- 気密性能 :C値0.4(気密測定の結果)
- 外壁:ケイミュー光セラ16(高耐久)
- 外部コーキング:高耐久仕様
- 屋根:ガルバリウム鋼板
◦河浪宇宙の各種SNSは こちら から…!
こちらの記事も人気です。
河浪 宇宙(Uchu Kawanami)
最新記事 by 河浪 宇宙(Uchu Kawanami) (全て見る)
- #3 アトランティック山家様邸の家づくり│自然素材に拘った家が完成しました。無垢とモルタルと真鍮など - 2023年6月14日
- パナソニックさんの公式ホームページで紹介されました! - 2023年3月20日
- ローコストvs高断熱の家!?│室内温度差と初期費用の差を徹底比較!どの断熱グレードがおすすめ? - 2023年2月9日
コメントを残す