■前編はこちら
#1、#2と約1年前から取材してきた山家様邸ですが、ついに完成し、お引き渡しを終えました。
山家様邸のコンセプトは、奥様が本革のバッグとか、無垢の床とか!本物存在のものが大好き!ということで、、、
「なるべく予算の範囲内で木目調やモルタル調などの新建材でなく本物の素材を使う」
無垢の木やモルタル、漆喰、真鍮など…
家の中で素材の質感を楽しめる素敵なお家になりました。
思い返せば、なんだかんだ1年間かけてたくさんのお打ち合わせの日々
たぶん会社で2、3回目のお打合せの時
まだ外壁がアトランティックブルー一点攻めの時のころ…
TOTOさんのショールームにも見学に行きました。
地鎮祭もして…
家が建ちました!
(これだと一瞬に見えるけどたくさんの時間とたくさんの職人さん、業者さんのお力添えを頂きました。)
足場が解体され、イケメン外観があらわになりました!
そんな我が家を近所の弊社建売物件の2階から激写する山家さん。
建売物件そっちのけで、自分の家を見つめていましたね。
工事写真を撮っていたら、クロス屋さんが妨害してきたのでネットに晒します
二階の奥様の書斎は家族みんなでグレーの塗り壁をぬりぬりしましたね!!
仕事に精が出ること間違いナシ!!
そして…
1階の間取り
- なるべく小さくコンパクトに
- 洗面脱衣とWICを連結し家事楽に
- 玄関をオープンなスペースにして広々と
2階の間取り
- 本が多いので図書室確保(洋室3.0帖)
- 洋室3部屋+書斎(奥様がリモートワーク)
基本情報
- 建築地:長崎市内(詳細NG)
- 間取り:4LDK(1階はLDK、2階に4部屋)
- 延床面積:96.88㎡(29.30坪)
- 施工面積:106.81㎡(32.31坪)
建物性能
- 長期優良住宅
- 耐震:耐震等級3認定取得
- 防火:省令準耐火構造(火災保険50%OFF)
- 断熱性能: Ua値:0.52
- 気密性能 :C値:0.2(工事中の気密検査)
- 換気:第三種ダクトレス壁付け換気
- 外壁:ケイミュー光セラ18(高耐久仕様)
- 外部コーキング:オートンイクシード
- 屋根:SGL鋼板(高耐久仕様)
外観
グレー×ブラウンのシンプルな外観です。
片流れの角度に合わせて、窓の高さも変えてバランスを整えています。
以前に公開していたCGパース通りになりました!
外壁 / ケイミュー キャストストライプ18 QFスローチタングレー
サイディングらしくない、ガルバっぽいシンプルな外壁です。
サッシ / YKKAP APW330(樹脂ペアガラス LOW-E仕様)ブラックウォールナット(玄関側のみ)
基本のサッシはホワイト色で、、、
一部のみ、ブラックに。
なぜだかわかりますか?
正解は、先ほどのサッシはユニットバスのサッシなんですが、ここだけホワイトだと浮きそうだったので、室内優先でブラックにあわせてみました!
破風はブラウンつや消し塗装。
軒天はニチハ ニチハ12 ティンバーベージュ
屋根板金 / 日鉄鋼板株式会社 ニスクカラーPro SCゴールドつや有り
駐車場は3台確保の予定でしたが、4~5台分確保できました。
長崎の田舎でかつ、山の上なので多いに越したことはないですね。
玄関ドア / 三協アルミ F11型 本体:スモークナット色 取っ手:ロングバー ブラック色
ドシンプルな外観に映えるこれまたドドシンプルな玄関ドア。
ロングバーの取っ手がかっこよいです。
玄関土間はモルタル金鏝仕上げで味のある仕上がりに。
内観
玄関
玄関は壁も天井も床もすべてモルタル仕上げ。
入ってきた人はまずここで驚きます(笑)
入って右側はたくさんの可動棚。50足程度、靴を収納できます。
左側は下部は旦那様が整備士さんなので、工具類をたくさん置かれるそうです。
上部はハンガーです。コートなどを掛けられる予定。
山家さんが海岸で拾ってきた流木を吊るさせていただきました。
とても素敵な質感でモルタルの質感にマッチしています。
朝方にはとてもきれいな光が入ってきます。
モルタルの塗りムラがたまりませんね!
照明スイッチ / JIMBO NKシリーズ ソリッドグレー
もちろん、壁がモルタルなのにスイッチがホワイトでは浮いてしまうので、色味やデザインは合わせました。この辺は自分が勝手に選んじゃいます。
お客さんがここまで選んじゃうと大変なので、お任せくださいって感じです。
この壁付け照明をON/OFFする六角真鍮スイッチも山家さんの拘り。
建具 / Panasonic LH型 パールグレー色 上吊引戸アウトセット納まり 2間 2枚両引き
この両引き戸のドアがこの先どんな世界が広がっているのだろうとわくわく感を生み出しているような気がしますね。
モルタルとの色合わせGoodですね。
いろんなメディアで言っていますが、透明ガラスで奥の景色がチラ見えするのが良きです。
取っ手はもちろん真鍮色で!
玄関土間とフロアーの高さはフラットにしました。
店舗のような、おしゃれ感が出ますね。
フロアーとモルタルの境目は真鍮見切りで縁を切りました。
モルタルには山家さんお気に入りの英字真鍮文字を埋め込み。
閉めてもヨシ!!開けてもヨシ!!!
開けたときの玄関ドアと照明の灯りがかっちょえぇ。
Gooood!!!!
LDK
ついにLDK入りました。
はぁ、、、、かっこよすぎる!!!!!!
こちらはカーテンオープンバージョン。
家をより上質にカッコよくするポイントとしては大きいのはやっぱり床と壁ですね。
床 / toolbox 燻蒸フローリング オーク120/オイル塗装
燻蒸フローリングの質感が最高すぎました。
燻蒸フローリングとは…
着色ではない「燻蒸処理」により、時を経て色褪せたような落ち着いた色味に仕上げたフローリングです。
色の変化が表面だけではなく内部にも及ぶので、傷がついても目立ちにくいという特徴があります。
適度な節と、長さのランダム感のバランスにこだわり、表面を凹凸のある仕上げとすることで立体感を演出し、無垢材のような仕上がりを目指しました。
壁は漆喰で仕上げました。
無垢の床や漆喰や珪藻土の壁は手間も掛かりますし、高級な材料ですが、床と壁が大きな面積を占める分、使用するだけで一気に格好良いデザインになりますね。
当初から熱望されていた100%リネンカーテンもしっかり採用。
オークの床との組み合わせも抜群です。
リネンいいよねリネン。
カーテンレールも素敵!!!
左の建具はウッドワン ピノアースのD4グレー
右の建具はパナソニック ベリティスのパールグレー柄
若干の色味の違いはありますが、違和感なく馴染んでくれました。ヨカッタ!!!
今回の垂れ壁はまるっとした可愛いアーチ!!ではなく、角を若干アーチさせる仕様。
これはこれで可愛いゾ!!!
さてさてキッチンにいきまっすか。
ダイニング×キッチンのラインから天井高を150mmほど下げて、天井と背面壁までモルタル仕上げにしました。
床もモルタル調のフロアタイルに。
床見切りもカッコよく。細めの真鍮見切りで。
床に合わせてオークの集成材で大工さんに造作していただきました。
キッチン側から見るとこのようになっています。
リビング側は可動棚を取り付けました。
可動棚のレールも真鍮色に塗装する徹底ぶり。
天板はカウンターとして食器の配膳や植物などのインテリアを飾るのもよいですね。
この壁にダイニングテーブルを寄せて置きます。
ちょうどダイニングテーブルの上にコンセントと照明スイッチを配置。
ここもシンプルですが、真鍮製でオークと相性の良いものを選定しました。
こうしてみると、やっぱり照明器具の存在が大きいなと感じます。
ARTWORKSTUDIO ペンダントライト AW-0519 Barcelona-pendant 3 バルセロナペンダント3
ダクトレールも真鍮色に塗装をかけました。
使用した塗料は水性塗料 ゴールド・メタリックシリーズ (500g, Brass ブラス(真鍮色)) タカラ塗料です。
キッチン / TOTO ミッテ L2550 扉色 : ボルケグリーン
カウンターとシンクはステンレスを選ばれました。
ここは好みですが、個人的には人造大理石よりも傷が味になりやすいので、ステンレスのほうが好みです。
ただ、人造大理石のほうがぱっと見、きれいで清潔感があって、かわいいなぁとは思いますね。
ここは当たり前ですが、キッチン前にはコンセントを配備。
建売や、あまり気の利かない注文住宅でも標準でついてないこともあるので注意です。
キッチンの前にはFIX窓(開かない窓)を設置しました。
元々はキッチン側面に開くタイプの窓を設けていましたが、山家さんの閃きにより、キッチンの前に付けたらウッドデッキと繋がっていいじゃん!!とのことでこのようになりました(笑)
ここは一本とられましたね…!
元々は開く窓の予定でしたが、FIX窓をご提案させていただき、無事採用となりました。
FIX窓にすることで、サッシ枠が細くなり、ガラス面積が増えてすっきりします。
ここから、例えば親が料理中に、夏場にプールなどをしている子供を見張ることができるわけと…!
外からはLOW-Eガラスが反射して中の様子があまり見えませんが、すこ~しは子供目線でも親の顔が見えるハズ…!
ウッドデッキ部分は屋根がしっかりかかっているので、雨の日もリビングの掃き出し窓を気兼ねなくオープンにできますね。
キッチン背面には、電子レンジやトースターを置ける造作棚をつくりました。
床にはごみ箱を置く予定で、置く予定のごみ箱にきっかり合わせて幅をつくりました。
パントリー
キッチン横には大容量収納のパントリーもあります。
ルーバータイプのデザインがとてつもなくカッコよい…!!!
トイレ
お次はトイレ
居住スペースに隣接しているので、パントリー裏に少しでも隠して、音と精神的なものに配慮しました。
子供が小さいうちは近いから便利ですね。
このようにドアを2枚にして空いた空間に手洗い器を置くと店舗っぽくなっておしゃれになりつつ、音問題もかなり軽減されるのでお勧めなのですが、トイレ消音の音姫を付けて対応するとのことでした^^!
こちらもモルタルの鏝跡が素敵…!
照明も最高ですね。
ペーパーホルダーもしっかり真鍮で(笑)
洗面脱衣所
さてさて、次はキッチン裏にある洗面脱衣所へ。
もうおしゃれじゃん。
じゃーん!!
確かに、こういう収納付きのミラーも実用性兼ねてていいなと思うんだけど
収納なしで振り切っちゃったこういうミラーもいいね!!
カウンター上のこの子は…
ガス乾燥機 乾太くんのダクトスペースの蓋です!
しっかり外せるような仕組みになっています。
カウンター下には真鍮のタオル掛けを。こういう小さい部分こそ質感や色味、デザインを拘りたいですね。
ウォークインクローゼット
洗面脱衣所の横には、ウォークインクローゼットがあります。
ははーーん。
洗面脱衣所で洗濯機と乾燥機を回して、そのまま収納できる算段か…
やるな山家殿!!!!
WIC(ウォークインクローゼット)の中は3畳もありとても広々。
左側はふつうのパイプ収納で、右側はアパレルのような引き出しのパイプ収納になっています。
なぜでしょうか?
次はこれ、右壁は造作洗面があるので壁が広くて、洗面脱衣所から見たときに服が通路スペースに飛び出さないんですが、左側はふつうのパイプハンガーだと飛び出しちゃうんですよね。
(こっちから見たときに、左側は壁は広いので服が飛び出さないけど、右側の服は飛び出しちゃう!)
だから、こういうスライド式の収納ハンガーを提案させていただきました!!
ユニットバス
で、向こうがお風呂ですね。
TOTO / サザナ 壁周辺パネル : ファルティウッド 床 : ブラウン(ラグ調)
最初にもみせたので軽くご紹介しますが、全面アクセントパネルでダーク系の拘りのユニットバスになりました。
ミラーも収納棚もな~んにもないのが今時って感じですね。
マグネットタイプの後付け品のほうが対応の幅が広いし、最初からついているタイプを外すとなるとビスの固定傷が付くから、後付けマグネットのほうがいいよね!
階段
お次は二階へ行きます。
階段はこのようにリビングから丸見え。
よくある木目調のシート張りの階段だと、せっかくの床のオークや壁の漆喰が台無しなので、こちらもオークの集成材にしました。
階段のところの小壁は滑り台じゃなくて階段に。
このほうが見た目もよいし圧迫感もなし!
2F 図書室
階段あがるとすぐに図書室。
奥様の仕事柄、本が多いとのことで当初から計画。
もともとは書斎からの図書室という話でしたが、みんなも使えるように!とのことで、廊下に配置しました。3帖ものサイズがあります。
造作で本棚をつくる~とか、ヌックをつくる~てな計画も浮かびましたが、予算の関係もあり断念。
結局、既製品の本棚を買うのが一番安いんですよね…!
2F 寝室
ウッドワン / ドレタス B-YA パールホワイト色
こちらが、書斎のドア
シンプルで海外っぽくてかわいい。
ウッドワン / ドレタス パールホワイト色 取っ手:ゴールドGC型
寝室 4.5帖
ダブルベッド×シングルベッドがちょうど入るサイズです。
部屋の内寸2,600mmに対して、ダブル&シングルバッドの幅で2,420mmになるので、ぴったりサイズで子供が落ちる余地もなくて良いんですよね。
2F 書斎
右:ウッドワン / ドレタス B-YA パールホワイト色 取っ手:GC型
左:ウッドワン / ドレタス B-YH パールホワイト色 取っ手:GM型
ドレタスは低価格帯なのに表面が傷に強い(紙じゃなく樹脂系)なので非常におすすめ。
二つドアが並ぶと可愛いねぇ。
書斎をオープン!!!
じゃじゃ~ん。
床 / toolbox 燻蒸フローリング オーク120/オイル塗装
木の表情が素敵な床材と
山家さんご家族で頑張って塗ったヌリカベちゃん
超どシンプルな素敵照明がそこに映える
シーリングカバーも大事やで~
ドアの取っ手も可愛いねぇ
4.5帖の寝室でこれだけの満足感。
これは仕事が捗りそうだ。
家具を選ぶのもまた楽しそうだなぁ。
2F 子供部屋
で、最後に子供部屋想定のお部屋。
4.5帖×2部屋+各室クローゼット
とまぁ、こんなかんじ!
そういえば、実は2Fはクロスが全部屋グレーなの、気づきました?
ドアやドア枠のホワイトと見比べたらわかるかなぁ
ホワイトとの組み合わせが特に良いので、メインクロスグレーおすすめっす!
給気口や排気口の外部カバーなど、細かい部分まで拘るのも大事
外観デザインや色に合わせて、なるべく馴染むように。
そして、無事にお引渡しが行われました。
社員一同(家族3人)でお祝い^^!
おめでとうございました!!
山家さんとのお家づくりは新しいことにもたくさん挑戦させて頂き、とても刺激のある体験となりました。
無垢の木やモルタル、真鍮など経年変化の楽しめる家は本革の財布やバッグのように、住むほどに味わい深く、どんどんと愛着が湧いていくはずです。
また、5年、10年経ってお邪魔するのが楽しみです。
後日談ですが、お引渡しから約20日後に山家様邸にお邪魔しました。
玄関に飾ってあったこのバッグに一目ぼれ!!!
すぐさま山家さんに聞いて、メルカリでその場で購入しました(笑)
で、昨日届きました^^!
本当は山家さんのほうな濃ゆいチョコ色がよかったけど、このキャメルは経年変化が進んで、すでに良い色に!!
良い買い物だった~!!
てなわけで、山家様邸の家づくり、、、
完。
この投稿をInstagramで見る
ギャラリー
こちらの記事も人気です。
河浪 宇宙(Uchu Kawanami)
最新記事 by 河浪 宇宙(Uchu Kawanami) (全て見る)
- NODA カナエルRデザインの木目調がリアルすぎるので推したい - 2024年11月15日
- 《実例紹介#1》まるでホテルに住むように暮らす平屋│27坪 - 2024年11月1日
- 土地探しで9割の人が見落とすこと│室内からの眺めとか明るさの話 - 2024年10月29日
コメントを残す