玄関ドアでお家の印象が変わるので、デザインや色を選ぶ際って結構悩まれると思います。
カタログで見ても中々わからなかったりするんですよね~。
僕も自宅を建てる時に何度も検索して施工事例を探しました(笑)
少しでもこれからお家を建てられる方、玄関ドアをリフォームされる方の参考になればと思います。

> 弊社の新築住宅でよく選ばれている玄関ドアを実際の施工事例付きで紹介致します!
(弊社の標準仕様がLIXILのジエスタ2ですので、ほとんどがそちらの施工事例になりますがご了承ください。)
ホワイトの玄関ドア
C73型・エクリュアイボリー

C92型・エクリュアイボリー

D41型・エクリュアイボリー

P18型・エクリュアイボリー

M93型・ナチュラルホワイト

ブラウンの玄関ドア
D41型・アイリッシュパイン

こちらのデザインと柄は断トツ人気で、3割方はこれ使ってるかも。。。
ジエスタ2では、アイリッシュパインのみ節が付いているので、カフェ風な可愛いお家にしたい方にはぴったりです。
C12型・アイリッシュパイン

D42型・アイリッシュパイン

※これは写りが少し黒いかも。色は上のD41型をご参考ください。
D42型・ハウンドダウンチェリー

アイリッシュパインよりちょっと赤くて節がない色です。
P17型・クリエモカ

※光があたりすぎて実物より少し薄いかもしれません。
D33型・アイリッシュパイン

M93型・ブラックウォールナット

ブラックウォールナットを選ばれると、枠がマットブラックになるので、扉が浮いてかっこいいですね~。
M93型・チーク

ダークブラウンの玄関ドア
D61型・アンティークオーク

D53型・アンティークオーク

P15型・アンティークオーク

グレーの玄関ドア
G81型・チェスナット

完全なグレーというより、薄いブラウンのグレー寄り? 絶妙な色
アクセントの外壁にぴったりマッチしました。
番外編(アールドア)
三協アルミ・ファノーバ・G13型・アンティークウォールナット

三協アルミ・ファノーバ・G13型・オールドファッションパイン

こちら自宅です。いや~三協アルミさんの玄関ドアはデザインも柄もおしゃれでとってもおすすめですよ!
アールのドアはちょっと高いけど、僕は好きだなぁ。
ちなみに、アールのドアは弊社のラインナップだと、キノイエ。シリーズで標準仕様です。
振り返ってみると、結構同じデザインの玄関ドアを使ってたりして、年間15棟建てていてもあまり数がなかったですね(笑)
個人的なおすすめは、D41型アイリッシュパインと、アールドアのG13型だなぁ。
ではでは、今日はこれで。
こちらの記事も人気です。

河浪 宇宙(Uchu Kawanami)

最新記事 by 河浪 宇宙(Uchu Kawanami) (全て見る)
- NODA カナエルRデザインの木目調がリアルすぎるので推したい - 2024年11月15日
- 《実例紹介#1》まるでホテルに住むように暮らす平屋│27坪 - 2024年11月1日
- 土地探しで9割の人が見落とすこと│室内からの眺めとか明るさの話 - 2024年10月29日
はじめまして。
素敵な写真や、家のこと、わかりやすくて、実は何度か訪問しています!
今、我が家も家を建てているのですが、家のドアの色をチェストナットにしました。
ちょうど、このページのグレー系ドアと同じだと思います。
サイディングをこれから決めるのですが、全体的に白っぽい色、玄関周りは木目調にしたいと思っています。
そこで、玄関周りの木目調のサイディングの色(型番)を教えていただくことはできますか?
建設会社からドア、サイディングもリクシルの中から選ぶように言われているのですが、コロナの影響でリクシルのショールームが閉鎖されているため実物を見ることができません。
宇宙さんの写真を拝見し、素敵だなあ!と。
よろしくお願いします!
追記・ご自宅の室内ドア、ウッドワンのピノアースシリーズですか?
我が家もその予定なので、こちらも参考になりました!
いつも視聴ありがとうございます^^
①玄関外壁の件 – ブルレウッドⅡQFブルレチタンアンバーです。ちょっと高めの外壁ですよ~。
②自宅の室内ドアは黒のものがLIXILのヴィンティアシリーズ。そのほかはLIXILのラシッサD パレットシリーズですね!ピノアースは使ったことないですが、いずれは使ってみたいですね~。素敵ですよね!
早速返信どうもありがとうございます!
①今調べたのですが、ちょっと高め、リクシルでないので、お願いできるか建設会社に聞いてみます。
でも、とても素敵な色ですよね!!
②ピノアースではなかったんですね。失礼いたしましたm(__)m
リクシルで、こんな素敵な室内ドアがあるんですね!
これからも楽しみにしています!